ガジェット
スマホをiPhone13に機種変更し、SURPHYのシリコンケースを購入しました。 スマホケースを選ぶときに、 落下防止 傷つき防止 シンプル とういうような条件で探して選んだスマホケースがSURPHYのシリコンケース。 これはレンズもカバーしてくれるタイプなとこ…
MOOTERUのシリコンケーブルバンドが便利で、思わずリピ買いしました。 ガジェットや家電は便利だけど、コンセントのコードや充電ケーブルが増えてしまうところがネックです。 スマホやタブレットを日常的に使う在宅ワークでモニターやパソコンを使うテレビ裏…
ドコモのガジェットレンタルサービスkikito。 ガジェットレンタルのメリットは、普通なら数万〜10万円以上するような最新機器を数千円で実際に家で体験できるところ! マリ 買う前に家で体験できるとこがいいんです。 高い買い物は失敗が怖いけど、レンタル…
エプソンのプロジェクターdreamio EF-100BATVを使ってみました。 マリ 正直、感動しました。 使った感想は、 画質がいい 昼間でも見やすい 性能がいい という感じ。 今回はレンタルでエプソンのプロジェクター(dreamio EF-100BATV)を使ってみましたが正直…
10年ほど前に結婚して以来、スマホやカメラで撮った写真はHDDに保管していました。 このHDDは夫が結婚前から使っていたもので、500GBくらいあるので容量が多く助かっていたのですが、最近はSSDというものがあることを風の噂で聞いて、かなり気になっていまし…
築30年の賃貸マンション2LDKに暮らしています。 スマート化といえば「声で操作」が人気。 ただ、わが家は子供たち(3歳と6歳)がぎゃーぎゃーいつも騒がしく、声操作は使っていません。 私が便利だなと思っているのは予約機能です。 電気が消える時間を予約…
6歳長男がクリスマスに「サンタさんへ。スイッチをください(イラスト付き)」という手紙を書いたことで、わが家にもNintendo Switchがやってきました。 そして親からのクリスマスプレゼントとして「太鼓の達人」と「タタコン」もゲットした長男。 総額おい…
長男の4歳の誕生日にソニーのワイヤレススピーカーをプレゼントしました。 現在、長男は5歳半。 プレゼントしたのは1年半も前のことなので、なんで誕生日にワイヤレススピーカーだったのか?理由はすっかり忘れてしまいましたが、今でもわが家で大活躍中のソ…
こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です! 少し前にオリンパスのOM-D E-M10MarkⅡダブルズームキットを購入しました。 [kanren id="7919"] ▼OM-D E-M10MarkⅡダブルズームキットに付いていたレンズはこちらの2つ ① M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6EZ ② …
こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です! 外出先で困らないようモバイルバッテリーを1台持っていますが、夫が出張の際に持っていってしまうので、2台目のモバイルバッテリーを購入しました。 購入したのはAnkerのPower Core 10000 Redux! [center][/cen…
帰省先の実家でインターネットを使うためにポケットWi-Fiのレンタルを利用してみました。 POINT Wi-Fiが1日単位で借りられる届いたらすぐにWi-Fiが使える返却カンタン 今回、【Wifiレンタルどっとこむ】で実際に1週間レンタルしてみました。おかげでWi-Fi環…
こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です! 旅行や帰省のときに、子どもたちが寝たあとに暗い部屋でパソコンでブログを書くのに手元が暗く不便だったので、折りたためるデスクライトを購入してみました。 [center][/center] [box class="box27" title="LEP…
Amazon「Fire TV Stick」を購入しました。 Fire TV Stickはテレビに挿しこむだけで、テレビでAmazonプレイムビデオ・YouTube・TVer・Netflixなどの動画配信サービスが見れるようになる機械です。 ほかに必要なのはネット環境(Wi-Fi)だけ。 「うちのテレビ…
ずっとカメラが欲しくて、ようやくオリンパスのミラーレス一眼「OM-D E-M10 MarkⅡ」を購入しました。 POINT 値段がリーズナブルコンパクトサイズ機能が良い オリンパス以外に、キヤノン・SONY・富士フイルムを検討しました。 その中でもオリンパスの「OM-D E…
こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です! 今年の春は桜の時期が遅かったような気がします。 去年メルカリで購入した中古カメラ、SONYのRX100で撮った桜を残しておきます。 [say name="マリ" img="https://www.oheya-migaru.com/wp-content/uploads/2019/…
少し前に、LinkJapanの「eRemote mini」を購入しました。 いわゆるスマートリモコンですが、メリットとして、 外出先からスマホでエアコンをON 寝室からスマホでリビングの電気を消す テレビのリモコンが見当たらなくてもスマホで操作 という、スマートっぽ…
去年の年末に、メルカリで中古カメラを購入しました。 購入したのはSONYのRX100というコンパクトデジタルカメラです。 [kanren id="1876"] ただ、RX100を購入したものの、いろんな設定を使いこなせないのでカメラについてのノウハウ本「カメラはじめます!」…
去年の年末、メルカリで中古カメラ(SONYのRX100)を購入しました。 それまで、写真は全てiPhoneで撮っていました。 iPhoneは本体に写真や動画を保存し、削除しても30日間は削除フォルダに残っています。 一方、今回購入したカメラは本体ではなくSDカードに…
先日、メルカリで中古カメラを購入しました。 購入したカメラはSONYのコンパクトデジタルカメラDSC-RX100(2012年製)です。 SONYのRX100のことを調べながら、何気なくメルカリで検索したら中古のRX100を出品している人(しかも評価オール5)を発見し、その…
車での旅行・お出かけ・帰省などの際、写真や動画を撮るのにしょっちゅうスマホを使います。 iPhone6を長年使っているので出かけ先で充電の減りが早く、ピンチになることが多くなってきました。 肝心の電話やメールができなくなるし、普通に動画どころではな…