はじめまして。
このブログを運営している
マリ(@damarino_oheya)と申します。

このページを読んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします!
このブログは身軽でシンプルに暮らす日々のことを書いています。
- 賃貸の収納(2LDKに家族4人)
- 愛用品や買ってよかったもの
- 子育ての記録
など、実体験をもとに、誰かの役に立つ記事を書くことを目指しています。
私のこと
5年の遠距離恋愛から結婚し、大学卒業〜妊娠するまで約8年間、管理栄養士をしておりました。
現在は4歳と7歳の育児中です。
現在は専業主婦です。
が、子どもたちが大きくなったらまた管理栄養士として仕事したいと思っていて、今は主婦業を効率よくこなすための時間と捉えています。
俵万智さんの
揺れながら 前へ進まず子育ては おまえがくれた木馬の時間
という歌が大好きで、育児や家事でいっぱいいっぱいな、今の日々の支えです。
悩みながらもなかなかうまくいかない・同じことばかりが続く育児の中で「ゆれているだけでいいのかも」と、とても救われました。
とはいえ、実際にゆれてふわふわしているだけでは何も物事が進まないのも事実。。!
暮らしをシンプルに。楽に暮らすべく、身軽な暮らしを目指しています。
Instagramもやっていますので、こちらも見てもらえると嬉しいです!
「Migaru Days」のこと
「Migaru-Days」では、身軽に・シンプルに・ミニマルな暮らしで楽して楽しみたい!をモットーとしています。
楽に暮らしていきたい。
そのためには身軽な暮らしが理想。
収納・家計・暮らしをシンプルにしたい。
子育ての悩みを共有したい。
ということから始まったブログです。
私は専業主婦で、2人の子供のお母さん。
アウトプットする場がない生活の中で、このブログが唯一自由になれる場所にしていきたいと思っています。
- せまい賃貸暮らしの収納や悩みの解決策
- 子どもたちとの暮らしの記録
- やってみたこと・買ったもの・愛用品の感想

不定期でゆるりペースで更新しています。お問い合わせや感想などありましたらこちらからどうぞ。