2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2LDK賃貸アパートに家族4人で暮らしています。 引越しの際、キッチンがせまいので大きな食器棚は手放しコンパクト収納を心がけるようになりました。 無印のコの字家具は、まずは息子の宿題デスク用にと購入しました。 ただ、しばらくして勉強机がこのサイズ…
キッチンの背面収納に無印良品のステンレスユニットシェルフを使っていました。 賃貸アパートの狭いキッチンに、幅86cm・奥行き42cm・高さ83cmのワイド小サイズを購入。 半年以上このステンレスユニットシェルフを使っていました。 今回、もう少し棚幅がほし…
MOOTERUのシリコンケーブルバンドが便利で、思わずリピ買いしました。 ガジェットや家電は便利だけど、コンセントのコードや充電ケーブルが増えてしまうところがネックです。 スマホやタブレットを日常的に使う在宅ワークでモニターやパソコンを使うテレビ裏…
賃貸2LDKのアパートに家族4人で暮らしています。 2階建てアパートの2階なので、子どもたちが成長とともに走る・飛ぶ音が気になってきました。 1階に住んでるご家族はよく話をする間柄で、うるさくて申し訳ないということはちょくちょくお伝えするようにして…
ドコモのガジェットレンタルサービスkikito。 ガジェットレンタルのメリットは、普通なら数万〜10万円以上するような最新機器を数千円で実際に家で体験できるところ! マリ 買う前に家で体験できるとこがいいんです。 高い買い物は失敗が怖いけど、レンタル…
エプソンのプロジェクターdreamio EF-100BATVを使ってみました。 マリ 正直、感動しました。 使った感想は、 画質がいい 昼間でも見やすい 性能がいい という感じ。 今回はレンタルでエプソンのプロジェクター(dreamio EF-100BATV)を使ってみましたが正直…