migaru-days

身軽なシンプル生活

「eRemote mini」を賃貸マンションで使った感想。スマートリモコンでシンプルライフを。

少し前に、LinkJapanの「eRemote mini」を購入しました。

いわゆるスマートリモコンですが、メリットとして、

  • 外出先からスマホでエアコンをON
  • 寝室からスマホでリビングの電気を消す
  • テレビのリモコンが見当たらなくてもスマホで操作

という、スマートっぽいシンプルライフに近づきました。

とくに外出先からエアコンを操作できるのはとても便利です。

マリ
マリ

今の時期だと、外出先から、帰った時に部屋が冷えておくようにエアコンをONにできますよ。

この記事では、スマートリモコン「eRemote mini」を導入した感想をまとめています。

[itemlink post_id="22829"]

eRemoteシリーズの第5世代はこちら

[itemlink post_id="22831"]

スマートリモコンの仕組みと使える環境

スマートリモコンを購入する前は、

  • わが家のような古い築年数でもできるの?
  • 最新の家電じゃないけど大丈夫?

といった疑問がありました。

結果的に、古い家電でも・築年数の古い賃貸でもスマートリモコンはしっかり使えました。

スマートリモコンは、スマホと家電の仲介役と思えば分かりやすいです。

memo
  1. スマホとスマートリモコン:Wi-fi(ネット)で繋がる
  2. スマートリモコンと家電:赤外線で繋がる
  3. スマホと家電:スマートリモコンで繋がる

スマートリモコンを使うには、スマホと、スマートリモコンを置く家にWi-fi環境があれば大丈夫です。

[itemlink post_id="22829"]

LinkJapan「eRemote mini」を選んだポイント

去年のAmazonサイバーマンデーの時に、4,480円(1,000円オフ)になっていたので思い切って購入しました。

購入のポイントは小さいし、値段がお安いから!です。

(スマートリモコンはAmazonセールでおトクになりがちです)

eRemoteシリーズの第5世代はこちら

[itemlink post_id="22831"]

小さいサイズ

eRemote mini」は手のひらサイズのスマートリモコンです。

購入する時、置く場所も決まっていませんでしたが小さいならなんとかなるかと思い購入しました。

サイズ
よこ9.7cm
たて6.9cm
重さ136g

わが家では冷蔵庫の上に設置しています。

インテリアを変えたり引っ越したり、環境が変わっても小さいサイズのほうが使い勝手が良いのかなと思います。

値段がお手頃価格

「eRemote mini」は、Amazon売上上位のスマートリモコンですが、他のラインナップと比べてみても比較的手に取りやすい価格です。

意外でしたが、スマートリモコンって最新だしすごく便利なので「お高いのかな?」と思いきや、1万円以内で購入できるものが多いんですよね。

その中でも「eRemote mini」はお手頃価格だったので購入の決め手になりました。

スマートスピーカーと連携できる

「eRemote mini」はスマートスピーカーアレクサGoogle Home)に対応しているので、スマホを使わなくても声でリモコン操作が可能です。

アレクサを使う場合は

  1. eHome」アプリで購入製品を設定
  2. アレクサ側でスキルを検索して有効にする
  3. 「アレクサ、デバイスを探して」と言えば、設定完了

という、3ステップで設定できます。

[itemlink post_id="22829"]

LinkJapan「eRemote mini」を使った感想

スマートリモコンの「eRemote mini」を使って3ヶ月以上たちました。

  • アプリ(eHome)操作がかんたん
  • 外出先から操作できる
  • タイマー設定が便利

感想としては、思ってた以上に簡単&便利です。

出かけたいからテレビを消したい!でもリモコンがない!みたいな問題が今はありません。小さなストレスが無くなりました♩

アプリ(eHome)操作はかんたん

「eRemote mini」を使う際は「eHome」という専用の無料アプリを使います。

設定方法は

  1. まずは初期設定
  2. 使いたい家電を登録

という感じで、スマホアプリなので直感的に設定&登録できます。

eHome

eHome

LinkJapan Inc.無料posted withアプリーチ

家電の登録はプリセット対応されている家電は自動で、古い家電は手動で登録していきます。

手動での登録は少し手間はかかりましたが、こちらも直感的にすすめていくので問題ありません。

「eHome」アプリのトップ画面

アプリを開くとアイコンが表示さるので、

  • リモコンとして使いたい:家電のアイコンから
  • 家電を追加したい:「eRemote mini」のアイコン(左上)から

という感じで使います。

外出先から操作できる

先ほどの「eHome」アプリのトップ画面で「エアコン」をタップするとこんな感じです。

普通にリモコンですね。

ここでON・OFFや、温度、風量などを操作すると「eRemote mini」本体が連動します。

通常はこんな感じですが

アプリでリモコンをタップすると点灯&上の黒いカバーも紫に光ります。

スマートリモコンは自宅のWi-fiでネット環境に繋がっているので、自宅だけでなく外出先からもスマホで操作できる所が便利です。

マリ
マリ

夏場は外出先でエアコンをONにしておけば帰ってきた時にはエアコンが効いてて幸せです。

エアコンを買い換えなくてもWi-fi対応の最新機種みたいに使えるのはコスパ良すぎだと思いました。

タイマー設定が便利

わが家のエアコンはタイマー設定が不便で、

  • 1時間後
  • 2時間後
  • 3時間後
  • ・・・・
  • 11時間後
  • 12時間後

みたいな感じです。

6時間後に設定したいときはボタンを6回も押さないといけないので効率悪いし面倒でした。

「eRemote mini」では分刻みのタイマー設定ができます。

タイマー設定って意外と便利で、

  • 電気をつけっぱなしで寝がちなら電気OFF
  • 朝起きれないなら目覚まし代わりに電気ON
  • 帰って来る時間が決まっているならエアコンON

などなど、リモコンと関係ないところで使えるんですよね。

マリ
マリ

一人暮らしをしてた頃はよく電気つけっぱなしで寝てたので、スマートリモコンがあったらよかったですね・・・

予想外だったこと

実は「eRemote mini」はコンセントに繋いで使います。

考えてみればそうなんですが、スマートリモコン=ワイヤレスタイプだと勘違いして購入したので、実際に使ってみて「コンセントに繋ぐんかい!」ズコー!ってなりました。笑

スマートリモコンの電源はコンセントから。常にコンセントに繋げている状態なので、コンセント近くに設置するように場所を考えるのはちょっと悩みました。

コードが見えると嫌ですが(笑)コードが隠れるように設置しているので大丈夫です。

LinkJapan「eRemote mini」まとめ

スマートリモコン「eRemote mini」を導入したことで

  • リモコンをしょっちゅう探している
  • 家電のタイマー設定が面倒だ
  • スマホでテレビや電気が消せたら楽なのに・・・

というような、日常のちょっとしたストレスが無くなりました。

POINT
  • アプリ操作がシンプルで簡単
  • 外出先からでも操作OK
  • タイマー設定が便利
  • お手頃価格

とくに私はタイマー設定が便利でした。

マリ
マリ

外出先からエアコンのON・OFFもできるし、これからの暑い夏も頼りにしています。

[itemlink post_id="22829"]

eRemoteシリーズの第5世代はこちら

[itemlink post_id="22831"]

おすすめ関連記事です