【モバイルバッテリー】コンパクトで大容量ならコレ!Anker Power Core 10000 Redux

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です!

 

外出先で困らないようモバイルバッテリーを1台持っていますが、夫が出張の際に持っていってしまうので、2台目のモバイルバッテリーを購入しました。

購入したのはAnkerのPower Core 10000 Redux

 

Power Core 10000 Redux(2019年発売)は、コンパクトサイズで大容量(10,000mAh)のモバイルバッテリーです。

マリ

10,000mAhはiPhoneXSを3回充電できる容量です♩私が使っているiPhone6なら4回はいけますよ。

1台目に使っている(夫が出張に持っていった)モバイルバッテリーもAnker製品の「Power Core 10000」です。

Power Core 10000も小さく大容量(10,000mAh)でお気に入りなんですが、2台目に購入した「Power Core 10000 Redux」は手のひらサイズなところがポイント。

マリ

コンパクトなのが気になっていましたが、必要になったのでやっと購入できました♩

この記事ではPower Core 10000 Reduxについてまとめています♩

AnkerのPower Core 10000 Reduxとは

AnkerのPower Core 10000 Reduxは、やっぱりコンパクトサイズが魅力です。

(夫が出張に持っていっているので写真の比較ができませんが)1台目に使っているAnkerのPower Core 10000より横幅がきゅっと小さくなっていて、手に持ちやすいです。

 

また、容量10,000mAhは持ち歩くことを考えると、すごく良い感じです。

  • 5,000mAh→容量が少なく1回充電したら残りの充電が気になりそう
  • 10,000mAh→1回充電しても3回目までは充電が残っていて安心
  • 15,000mAh→容量は良いけど重い
  • 20,000mAh→容量は良いけど重い(モノによっては値段が高い)

1年以上、容量10,000mAhのAnkerの「Power Core 10000」を持ち歩いてきましたが、持ち歩き用のモバイルバッテリーなら容量10,000mAhがベストだと実感しています。

マリ

2台あれば防災用品としても充分です♩

POINT
  • コンパクトサイズ
  • 10,000mAhの大容量
  • 防災用品としても使える

 

AnkerのPower Core 10000 Reduxの使い方

Power Core 10000 Reduxの使い方は、本体充電(付属のマイクロUSB)・モバイル機への充電(iPhoneならライトニングケーブル)でそれぞれ繋いで充電します。

本体充電はマイクロUSB(付属)

スマホ充電は各ケーブル

残り充電があるかどうかは、上部のボタンを押すとサイドにある4つのライトが点灯します。(写真は2つ点灯中)

ちなみに、Power Core 10000 Reduxは低電流モードがあり、Bluetoothで接続するようなワイヤレスイヤホンの充電がフルスピード&安全に充電可能です。

低電流モードへの切り替えは、上部のボタンを2回押すか2秒長押しで、ライトのカラーが変わります。

マリ

いちばん下のライトが青から緑に変われば低電流モードです♩

POINT
  • 本体充電・モバイル機への充電は各ケーブルで直感的にどうぞ
  • 残りの充電を確認するときは上部のボタンから
  • 低電流モードあり(ワイヤレスイヤホンなど)

 

カラーが1種類なのが残念・・・

そんなこんなで大満足なPower Core 10000 Reduxですが、1つだけ残念なのが、カラーが黒しか無いんです。(汗)

ホワイトが良かったので、本当、これだけは残念!

 

ちなみに、1台目に使っているPower Core 10000は、黒・ホワイト・レッド・ブルーの4種類のカラー展開です。(ホワイトを使っています)

 

AnkerのPower Core 10000 Redux|まとめ

 

というわけで、2台目のモバイルバッテリーもAnker製品で「Power Core 10000 Redux」を選んだという話でした♩

Ankerは、モバイルバッテリーやスピーカーなどのガジェット系で人気のメーカーです。

マリ

Amazonや楽天で人気なだけでなく実店舗もあります。保証もしっかりしているのでAnkerを選んでおけば間違いないですね♩

モバイルバッテリーは、ふだんの持ち歩きに必要だし、防災用品としても使えるので2台持っていると便利です♩

POINT
  • コンパクトサイズ
  • 10,000mAhの大容量
  • 防災用品としても使える

このような記事もあります

MacBook Airを持ち歩きたい!無印良品のパソコンケースは13インチ対応で良かったAmazon「Fire TV Stick 」はプライムビデオだけじゃない&古いテレビでも大丈夫♩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です