2LDK賃貸アパートに家族4人で暮らしています。
子供は幼稚園児と小学生、夫は毎日運動しているので着替えが多い。
そんなわけで毎日、洗濯機は2回かけていて洗濯物はまあ普通に多い、一般的家庭だと思っています。
洗濯って、洗って干して畳んで片付けるまでとんでもなく労力を使う作業で、私はあまり好きではありません。
賃貸アパートはベランダは狭いし部屋も狭め。
なので、ふだん(晴れている日)は
- ベランダに干す洗濯物
- 部屋干しする洗濯物
という感じに、ベランダが狭いのですべては外に出さず、部屋干しと半分ずつ分けています。雨の日はベランダに干すものを部屋に干すだけ、という流れ。
これがなかなかスムーズで気に入っている干し方です。
この記事では、賃貸アパートの洗濯干しについて書いています。
4人家族・賃貸の洗濯干し
2LDKの賃貸アパートに家族4人暮らしです。
ベランダは狭い(広さは2畳ほど)部屋も狭い。なので晴れている日は洗濯物をベランダと部屋干し、2つに分けて干しています。
ベランダに干しているもの・物干しグッズ
ベランダに干すのは3種類です。
- 子供服・ブラトップ・大人のインナー
- 給食セット・ハンカチ・下着などの小物類
- フェイスタオル・バスタオル
子供服・ブラトップ・大人のインナー
子供服サイズのものはキッズ用の10連ハンガーを2つ使って干しています。
ぜんぶで20枚の衣類ですが、10連ハンガーに干すことで移動がラクで便利です。
給食セット・ハンカチ・下着などの小物類
小物類は無印良品の大きいピンチハンガーを使っています。
子供たちの給食セット(袋・ランチョンマット・手拭きタオル)も毎日洗ってますが24ピンチもあれば干す容量はじゅうぶん。
大人の下着・ハンカチなども干してちょうど良いです。
フェイスタオル・バスタオル
タオル類はバスタオルハンガーに干しています。軽いので移動がラク。
わが家の場合はバスタオル3枚・フェイスタオル4枚を干すのが定番。
たくさん干せるのにコンパクトサイズ。ベランダでも部屋でも場所をとらずに便利です。
部屋干しのもの・物干しグッズ
部屋干ししているのは2種類。
2LDKなので、リビングでもなく寝室でもない、もうひとつの部屋を部屋干しに使っています。
部屋干し部屋には子供たちの学校・幼稚園用品・大人服の収納があるので部屋干しから片付けの流れがスムーズです。
- 大人服・大人のパジャマ・スポーツウエア
- 靴下
大人服・大人のパジャマ・スポーツウエア
大人服はハンガーにかけて部屋干しです。
ハンガーは、昔クリーニングが戻ってきたときについていたハンガーを使っていますが、最近はハンガーを回収してくれるクリーニングが多く、昔ながらのプラハンガーが今以上に増えることはないかも。大切に使っています。
ハンガーを干すのは穴あき洗濯ロープ。
▼こんな感じです。
2箇所かける場所があれば良いので設置がラクでかなり助かっています。
壁に穴を開けられない賃貸におすすめです。
靴下
靴下は12ピンチハンガーを靴下専用で使っています。
家族4人なので12ピンチもあればじゅうぶん。
ハンカチや給食セットなどの小物類は無印良品の24ピンチハンガーを使っていますが、小物と靴下を干すピンチハンガーを分けることで、片付けるときにラクでおすすめです。
4人家族・賃貸の洗濯干しからの片付け
洗濯干ししたものは翌日に片付けます。
- ベランダ干し
- 部屋干し
ベランダに干したものはひとまず寝室に取り込んで、次の日に片付けるまではハングバーとホスクリーンにかけて翌日まで一時置きしています。
部屋干しのものも、翌日片付けるまでは干したまま。
これでまる1日干してる状況になるので冬でもほとんどの服が乾いています。
子供服・ブラトップ・大人のインナー
寝室に子供服収納のチェストを置いているので、10連ハンガーをホスクリーンにかけたまま服をたたみながらチェストに収納しています。
それ以外の、私のブラトップや大人の下着類は畳んでチェストに一時置き。終わったら洗面所収納に片付けます。
給食セット・ハンカチ・下着などの小物類
小物類を干しているピンチハンガーからは、子供パンツを子供服チェストに収納。
そのほかの、下着類は洗面所収納。給食セットやハンカチは部屋干しの部屋に片付けます。
フェイスタオル・バスタオル
タオル類はタオルハンガーから外しつつ畳んで、まとめて洗面所収納に持っていきます。
大人服・大人のパジャマ・スポーツウエア
部屋干しの大人服はハンガーからはずしてたたみながらクローゼット収納へ。
パジャマ・スポーツウエアはボックス収納なのでテキトウにたたんで放り込むように片付けます。
私服はハンガー収納なので、物干しのプラハンガーからクローゼット用のハンガーに付け替えてクローゼットのポールハンガーにかけて終わりです。
靴下
靴下は家族4人分の収納場所をひとつの場所にまとめています。
引き出しを開けて、ピンチハンガーから外しつつ引き出しに放り込みます。
これで洗濯は終わりです。お疲れさまでした!
まとめ
というわけで、2LDK家族4人暮らしの賃貸アパートの洗濯干しについて書きました。
ベランダも部屋もせまいので、大きく2つに分けて干しています。
- 子供服・ブラトップ・大人のインナー(10連ハンガー)
- 給食セット・ハンカチ・下着などの小物類(24ピンチハンガー)
- フェイスタオル・バスタオル(バスタオルハンガー)
- 大人服・大人のパジャマ・スポーツウエア(ハンガーと洗濯ロープ)
- 靴下(12ピンチハンガー)
洗濯は片付けるのも面倒なので収納をあるていど集約しました。
洗濯〜片付けの流れがスムーズでラクになってよかったです。