こんにちは。マリ(@damarino_oheya)です!
もうすぐ、夫が長期出張に行くため完全ワンオペ育児になります。
その間、子供や自分が体調不良などで買い物に行けなくなった時のために、ネットスーパーを利用してみました。
マリ
気になったのは、Amazonフレッシュ・イトーヨーカドーのネットスーパー・おうちでイオン・阪急キッチンエール・楽天西友ネットスーパーです。
このうち、うちの住所が配達範囲に入っているのはおうちでイオンと阪急キッチンエールの2つ。今回はおうちでイオンを利用しました。
この記事では、イオンのネットスーパー「おうちでイオン」の利用方法&感想をまとめています。
目次
イオンのネットスーパー「おうちでイオン」で買ったもの・値段・感想
というわけで、イオンのネットスーパー「おうちでイオン」で届いたものはこちら。
夜中に注文したら、その次の日の15時に届きました。(19日深夜1時注文→19日15時到着)
ダンボールで宅配業者が届けてくれるのではなく、イオンの人が保冷バッグに入れて持ってきてくれました。
注文したものは、冷凍食品や缶詰、サラダ、ウインナー、お米、生理用品です。
値段はこんな感じです。
特売価格とかではありませんが特に割高になっているわけでもないし、配送料も300円と、すごーくありがたい内容となっています。
マリ
注文する際に「欠品の場合・連絡なしでキャンセル」を選んでいましたが、明細を見てみると欠品が2つ(冷凍食品と生理用品)あったことが書かれていました。
- 夜中に注文して翌日に届いた
- 値段は普通(割高ではない)
- 配送料は300円
おうちでイオンの利用方法|注文から到着までの流れ
おうちでイオンを利用するには、イオンスクエアメンバーに登録します。
マリ
注文できるもの
おうちでイオンで注文できるのは、肉・魚・野菜・卵・サラダ・冷凍食品などなど、普通にイオンのスーパーで売っているものが購入できます。


- おすすめ・特集・トップバリュ
- お得なボーナスポイント・フェア
- 肉・ハム・ソーセージ
- 魚・刺身・海藻
- 野菜・くだもの
- 卵・牛乳・乳製品・パン・ジャム・スープ
- 冷蔵時短料理の素・チルド惣菜
- 豆腐・納豆・油揚・蒟蒻・練り物・佃煮・漬物
- 米・もち・麺類
- 冷凍食品
- 惣菜・サラダ・お寿司・弁当
- レトルト・インスタント食品
- 調味料・ルー・だし・スープの素・油
- 粉物・乾物・海苔・缶詰・瓶詰・水煮
- お菓子・アイス・デザート・製菓材料
- 食品ギフト・銘店商品
- 水・飲料
- お酒
- 日用品・ホーム&キッチン・ペット
- お薬・健康・美容・介護
- ベビー・キッズ
- 肌着・衣類・服飾雑貨
- ヘルス&ウェルネス
- 予約商品
おうちでイオンで注文できるのは食料品全般・日用品・衣類などなど。たくさんそろっています。
「野菜・くだもの」カテゴリーから「カット野菜・カットサラダ・水煮」を選ぶとこんな感じです。
商品の写真・商品の名前・値段の3つが分かりやすく表示されるので、直感的で分かりやすかったです。
注文方法・日時指定
注文するものを決めたら「注文する」にすすみ、住所とお届け日時を選びます。
お届け日時は、
- 12時〜15時(締め切り当日8時)
- 15時〜18時(締め切り当日10時)
- 18時〜21時(締め切り当日14時)
この3つの時間帯から選びました。(*お届け時間帯は地域によって違います)
「承り状況」で空きがあるかを確認できますが、締め切り時間前に承り状況が×になることもあります。
欠品の場合
注文した商品が品切れの時にどうするかは自分で選べます。
- 電話連絡を希望しないorする
- 代替え品として品切れ商品の代替え品を注文する
- キャンセルする
その日は予定があり、幼稚園のお迎えもあったので「電話連絡を希望しない」「品切れの時はキャンセル」にしていました。
マリ
おうちでイオンを利用する際のデメリット
おうちでイオンを注文してみて、夜中に注文して次の日の15時に届いたので驚いたし、すごく良かったです。
とはいえ、利用してみて、
- 午前中には届けてもらえない
- 受け取りたい日時の「承り状況」がいっぱいの時は注文できない
- 日時の詳細な時間は指定できない
というデメリットはあるのかなと感じました。
あとはイオンに限らず、ネットスーパーは届け先の住所が配達範囲外の場合は利用できません。
おうちでイオン以外のネットスーパーいろいろ
こんな感じで、いつもの食料品(野菜や肉魚・冷凍食品など)をネットで注文し、届けてくれるネットスーパーが増えてきましたよね。
私がおうちでイオンを利用したのは、自宅の住所が配達範囲に入っていたからです。
マリ
子供が風邪を引いたり自分が体調不良のときなど、自宅の住所に届けてくれるネットスーパーがあればもしもの時に役に立ちそうです。
マリ
まとめ
というわけで、おうちでイオンを利用した感想でした。
- 夜中に注文して翌日に届いた
- 値段は普通(割高ではない)
- 配送料は300円
今回は、もうすぐワンオペ育児になるのが分かっているので、もしも買い物に行けなくなった時のために、ネットスーパーを一度利用しておきたいと思い注文しました。
家事代行サービスも検討しましたが、買い物だけお願いできるところは無かったので諦めました。
マリ
このような記事もあります
