わが家は2歳と5歳児のいる4人家族です。
九州生まれですが、夫が大阪に転勤になったことを良い機会だと思い、年に1〜2回の家族旅行は大阪から車で行ける関西の観光地を巡っています。
この記事では、実際に家族旅行で訪れた、子連れで1泊2日・大阪から車で行ける場所についてまとめています。
三重県|伊勢・志摩

伊勢志摩は、長男が2歳のとき、次男を妊娠中と、次男が生まれてからの2回行きました。
大阪から車でかかった時間は約3時間。
ちょっと遠いですが伊勢神宮に行く価値はじゅうぶんにあるし、だからこそ2回も訪れた場所で、多分これからも何回か行きたいと思えるくらいに好きなところです。
子連れわが家のいちばんの目的は、伊勢神宮近くの「おはらい町」にあるスヌーピー茶屋伊勢店でした。

子供たちがスヌーピー好きなので到着してすぐに、お昼ごはんにスヌーピー喫茶へ行きました。
- 伊勢神宮
- スヌーピー茶屋
- 横山展望台
- 鳥羽水族館
伊勢神宮のあとには横山展望台へ。リアス式海岸のあご湾を一望できる場所でとても素敵な場所です。
私たちが行った時は展望台だけでしたが(2017年)、2018年8月に横山天空カフェテラスという名前に変わってリニューアル!
横山展望台の1階にオシャレなカフェ(ミラドール志摩)ができ、スイーツや季節のドリンクを飲みながら絶景を眺めることができるようになっています。
2日目は鳥羽水族館で遊んで帰りました。

ホテルは「湯快リゾート志摩彩朝楽」


伊勢志摩で宿泊したホテルは「湯快リゾート 志摩彩朝楽」でした。
家族連れも多く、子連れでも食事にお風呂も安心。
また、ホテルを選ぶときは和室を選ぶのですが(子供がベッドで寝るのに慣れてないため落下が不安)湯快リゾート志摩彩朝楽は和室もあるので助かりました。


築年数は古めでも清潔感があり、バイキングの海鮮食べ放題も美味しく大満足でした♩



兵庫県|淡路島


淡路島は大好きで、この4年で2回行きました。
大阪から車で2時間の淡路島。ほどよく日常から離れて心がリラックスできる場所で好きです。
淡路島旅行の最大の目的は玉ねぎを買うことですが、淡路島は自然あふれる場所なので、玉ねぎだけじゃなく見所もたくさん!
- 須磨海浜水族館
- 淡路SA
- あわじ花さじき
- イングランドの丘
- たこせんべいの里
- 吹き戻しの里
まずは淡路島の玄関口「淡路SA」は、景色が綺麗で明石焼きも食べられてお気に入りの立ち寄りスポットです♩


とっても自然豊かな淡路島。
近場で非日常を味わいたいなら淡路島がおすすめです。



ホテルは「休暇村南淡路」
淡路島には家族旅行でこれまで2回行っていますが、2回とも泊まったホテルは「休暇村南淡路」でした。
場所は淡路島の南、鳴門海峡・鳴門大橋を観光したあとにおすすめの温泉付きホテルです。


和室なので子連れでも安心。ブッフェスタイルの夕食で大満足です♩
ホテル「休暇村」は、全国にあるホテルですが、リーズナブル価格で満足できるホテルという印象です♩



京都|城崎&天橋立


大阪から城崎近くの出石へは、車で3時間ほどかかりました。
ただ、この時は長男の熱中症疑惑などがあったので、スムーズに行くともっと早く到着すると思います。
- 出石
- 竹野浜海水浴場
- 丹後王国「食のみやこ」
- 天橋立
竹野浜海水浴場は、はじめて日本海の海水浴場を経験しました。


海と砂浜がとっても綺麗で大満足。
1日目は出石で散策、城崎を少しだけ車で通過し、竹野浜海水浴場であそんでそのまま近くのホテルへ。
2日目は丹後王国「食のみやこ」で遊んだあとに天橋立を観光しました。


天橋立はとっても素敵でした♩真夏で暑かったけど訪れて良かったです。



ホテルは「奥城崎シーサイドホテル」


私たちが泊まったホテルは、竹野浜海水浴場に徒歩1分で行ける奥城崎シーサイドホテルでした。
もちろんこのホテルも和室です!


夜は子ども向けの小さな縁日があったり、砂浜で花火ができました。
温泉があるのでゆっくり体を休めることができるし、夕食(部屋食)は豪華でとっても美味しく、子どもは楽しいし、大人はリラックスできるいいホテルでした!



滋賀|近江八幡


滋賀の近江八幡を訪れたのは、桜が満開の時期でした。
大阪からは車で1時間半ほどで到着するので、日帰り旅行もできるくらいの距離です。


近場でのんびりしたかったので1泊2日の旅行で近江八幡を選びました♩
- 琵琶湖大橋
- ブルーメの丘
- クラブハリエ ラコリーナ
- 近江八幡散策


クラブハリエ ラコリーナでは、自然と美味しいスイーツが楽しめるし、広いので子どもも動き回って遊んでいました。
宿泊したホテルから近いので到着は朝の9時半頃。お客さんもまばらで良かったです♩
ラコリーナからほど近くの近江八幡散策ではロープウェイで琵琶湖を一望できる山頂まで登りました。自然豊かでとっても気持ち良かったです。



ホテルは「休暇村近江八幡」


ホテルは「休暇村近江八幡」にしました。
「休暇村」は淡路島旅行のときも利用したホテルですが
- のんびりしたホテル
- リーズナブルな価格
- 料理も美味しい
ので、旅行にいくときは「休暇村があるかな?」と探します。(もちろん和室もありました!)
休暇村近江八幡では、ホテルの前が琵琶湖だったので徒歩で琵琶湖のビーチ(?)でのんびり散歩できましたよ。



山口|岩国・錦帯橋


岩国市の錦帯橋は、九州への帰省の途中に立ち寄りました。
車でかかった時間は5〜6時間。結構遠いです。
(この時は旅行ではありませんでしたが)1泊2日、車で旅行するにはこの辺が限界かなあと感じました。


大阪から九州へはだいたい10時間かかります。この時は、お昼すぎにしか出発できなかったので岩国市で1泊して休憩することにしました。


岩国で観光したのは錦帯橋のみ。
1673年に作られ、何度か再建・修復され2004年に新たに完成した木造のアーチ橋です。
私たちが到着したのは夕方7時頃だったので、ライトアップされた錦帯橋がとっても幻想的でした。
朝と夜の錦帯橋を渡りましたが、雰囲気が全然違っておもしろかったです。



ホテルは「岩国国際観光ホテル」


宿泊したのは「岩国国際観光ホテル」でした。
部屋からは錦帯橋が見え、山と川の景色がとてもきれいです。


お客さんが少なかったのか、部屋をアップグレードして広い部屋にしてもらいました。
子どもたちにも気さくに話しかけてくださったり、従業員の方が優しく、安心できるホテルでした。



大阪から車で行ける1泊2日の家族旅行|まとめ
というわけで、子連れで1泊2日・大阪から車で行ける場所について実際に家族旅行した場所まとめでした♩
正直、大阪に引っ越してくる前は関西といえば大阪・京都くらいしか思いつきませんでしたが、実際に住んでみると大阪はいろんな観光地に行きやすい場所です。
宿泊したホテル一覧(すべて和室あり) | |||
---|---|---|---|
伊勢・志摩 | ![]() | 湯快リゾート 温泉リゾートホテル 志摩彩朝楽 | 湯快リゾートは家族旅行にぴったり。賢島近くで海がすぐそこに見えるホテルです。 |
淡路島 | ![]() | 休暇村 南淡路 <淡路島> | 鳴門海峡のすぐ近くのホテルです。温泉から鳴門大橋が見えました。 |
城崎・天橋立 | ![]() | 奥城崎シーサイドホテル | 竹野浜海水浴場近くで、朝目覚めると波の音が聞こえました♩ |
滋賀・近江八幡 | ![]() | 休暇村 近江八幡 | わが家の定番「休暇村」リーズナブルなのにちゃんとしたホテルで安定感あります。 |
岩国・錦帯橋 | ![]() | 錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル | 錦帯橋までは徒歩5分。高速道路のICからも近く、九州や広島観光の立ち寄りとしてもおすすめ。 |


子どもは2歳と5歳ですが、子連れで車で行くには5時間くらいが限界かなと思っています。
これからも、石川・岐阜・鳥取などなど。
大阪からは、車で行ける観光地がたくさんあるので、車で行ける家族旅行をまだまだ開拓していきたいです♩
おすすめ関連記事です














