migaru-days

身軽なシンプル生活

賃貸の洗面台収納を公開!家族が楽に使える工夫

賃貸アパートに家族4人で暮らしています。

賃貸の洗面所はスペースが狭いことがほとんどで、もちろん我が家も同じです。

しかも今住んでいるアパートは洗濯機の上に作り付けの棚がついてるので洗濯機上ラックを置くこともできません。

そこで棚を増やすことは諦め、スキンケア用品やメイク道具などこまごましたものは洗面台のミラー裏の棚に収納することにしました。

この記事では、狭い賃貸の洗面台収納を公開しています。

2LDK賃貸アパートの洗面台

ミラーを全開

洗面台はミラーが3つに分かれていて、それぞれの中に棚があります。

試行錯誤の結果、この場所は毎日使うものを収納するのがベストでした。

立ったまま、鏡の前にいながら取り出せるので出し入れがとっても楽。

逆に、日用品のストック置きには向いていませんでした。

左の棚

左の棚には家族のケア用品洗濯洗剤を収納しています。

ケア用品

引き出し収納から立てる収納へ。省スペースに収納できるようになりました。

  • 歯磨きフロス(大人・子ども用)
  • 綿棒(大人・子ども用)
  • 散髪用のハサミ(大人・子ども用)
洗濯洗剤

洗濯洗剤の置き場に困っていたので良かったです。

  • ヤシノミ洗剤(毎日使う)
  • エマール(たまに使う)

真ん中の棚

真ん中はメイク用品など私のものを収納しました。

ケア用品

置くだけ収納(くし)と立てる収納の合わせ技で省スペースです。

  • くし
  • 洗顔フォーム
  • スキンケア用品
  • ピン・カミソリ・ケアハサミ(クリアボックスに立てる)
メイク用品

立てる収納で省スペース

  • ファンデーションや下地などメイク用品すべて

右の棚

ここは夫の持ち物です。

ケア用品

大きい&重さのあるものを見えない収納にできてスッキリです。

  • コンタクトケアアイテム
  • 洗顔
  • 髭剃りアイテム

夫のケア用品は、以前は洗面台下に収納していましたが、なんとなく嫌で。笑

大きいし重いし邪魔だなーっていつも思っていたので(でも手が出せない)隠せる収納ができて良かったです。

しかもちゃんと取り出しやすいところにあるので本人も使い勝手はいい様子です。

省スペースに収納するポイント

メイク用品

せまい賃貸でスッキリ暮らすには、どうしてもものを減らす必要はあると思います。

メイク用品は使うものだけ(ちょっとしたストックはクローゼットにしまっています)にアイテム数を絞ったことで、メイクもしやすいし収納も楽になって良かったです。

マリ
マリ

ビューラーは持ってないです。マスカラはまつげを濃くしたいだけなのでそのままやっちゃいます。

洗濯洗剤

洗濯洗剤は、今はヤシノミ洗剤とエマールだけです。

普段の洗濯ならこれで十分なんですよね。

エマールは、子どものおねしょのニオイ消しをしたい時に使っています。

そのほかの洗濯が面倒なものはクリーニングに出すか、面倒な服は着ないようにしています。

マリ
マリ

柔軟剤や漂白は使いません。

使う人別に収納する

洗面台は、

  • 左:家族全体
  • 真ん中:私専用
  • 右:夫専用

と、使う人別に収納場所を決めました。

子どもにあれこれ開けられるのは嫌だし、夫に私のところを開けられるのも嫌。

そして自分が夫のところを開けるのも嫌ですよね。(その逆もあるでしょうし。)

みんなが使うものは家族共用スペースに収納して、自分のスペースはちょっとしたプライベートスペースに。

夫婦お互いに同じなので荒らされないし、干渉しない、ちょうどいい収納だなって思っています。

おわりに

というわけで、狭い賃貸の洗面台収納について書きました。

以前住んでいた賃貸マンションは昔ながらの洗面台で、それはそれで便利でしたが、鏡の中が棚になっている洗面台もなかなか便利ですね。

家を買うなら同じような洗面台を検討したいレベルで気に入っています。

おすすめ関連記事です