家族4人で2LDK賃貸アパートに暮らしています。
無印良品の収納用品を選ぶときに気になるのはサイズ感。
私はサイズを考えるときは、無印良品のユニットシェルフを基準にしています。

ユニットシェルフの奥行きサイズは41cm。
無印良品の収納用品は、41cmの奥行きに収まるものが多いです。
収納用品 | サイズ |
---|---|
![]() ![]() やわらかポリエチレンケース中 | 幅25.5cm 奥行36cm 高さ16cm |
![]() ![]() ポリプロピレンケース引出し式深型 | 幅26cm 奥行37cm 高さ17.5cm |
![]() ![]() ポリエステル綿麻混ソフトボックス小 | 幅37cm 奥行26cm 高さ16cm |
![]() ![]() ポリプロピレンファイルボックススタンダードワイドA4 | 幅15cm 奥行32cm 高さ24cm |
無印のおもな収納アイテムのサイズを見てみると奥行き37cmが基準にすると分かりやすい気がします。ユニットシェルフ41cmに収まるサイズですね。


お店やオンラインで購入するときは奥行き37cmを基準に考えています!
そしてここから、ハーフサイズ・スリムサイズ・深型・浅型などに派生していきます。
この記事では、せまい収納に便利な無印良品のハーフサイズ収納アイテムのことを書いています。
無印良品のハーフサイズを使った収納


無印良品のハーフサイズアイテムで便利なのは、深さがあるタイプの収納アイテムです。
- 狭い場所に置ける
- いっぱい入る
- フィットするものを見つけやすい
無印良品はさまざまな素材の収納アイテムが揃っていて、サイズも微妙に違います。
収納場所にぴったりのアイテムが見つけやすいです。
狭い場所に置ける


私と夫の下着入れ。
洗濯機の上に作り付けの棚があり最初は使いにくいなと思っていましたが、やわらかポリエチレンケースのハーフサイズ大を使うと下着収納にぴったり無駄がない。
- 取っ手があるので取り出しやすい
- 深いので下着を放り込むだけ
省スペースに収納できました。
とくにキレイに畳むことなくボックスに放り込むだけの収納です。
中はショーツや肌着で正直ごちゃっと。
それでも、ハーフサイズは収納の面積がせまく、目当てのものを見つけるのがとても楽。
畳んでないのに見つけるのはラクって最高です。
いっぱい入る


省スペース&容量多めにしっかり収納したいときは深型が便利。
普通サイズ(幅37cm)の深型(深さ24cm-26cm)はかなり収納容量が大きいです。大きな衣類・ままごとやプラレールのおもちゃなど、大きくてすごくかさばるものの収納に適しています。
一方、ハーフサイズ(幅18cm)深型は、下着やハーフパンツ・防寒タイツなどの小さいけど量が多いものの収納に便利。
省スペースでたっぷり収納するのにおすすめです。
- ハーフサイズ&深型は小さいものを多く収納するのに便利
- ハーフサイズなので省スペース収納できる
フィットするものを見つけやすい


無印良品の収納アイテムは種類が充実しています。
この3つが使いやすくて好き。いろんな場所で使っています。
- やわらかポリエチレンケース(別売りでフタあり)
- ポリプロピレンファイルボックス(別売りでフタ&キャスターあり)
- ポリエステル綿麻混ソフトボックス
場所によってはフタやキャスターをつけられるところもポイントですね。
無印良品のハーフサイズ3種類!省スペース収納に便利


せまいわが家で便利な3つの収納アイテムはこちら。
- やわらかポリエチレンケース(別売りでフタあり)
- ポリプロピレンファイルボックス(別売りでフタ&キャスターあり)
- ポリエステル綿麻混ソフトボックス
ポリプロピレンファイルボックスはハーフサイズではないですが、他のハーフサイズとのサイズ感が似ているので同じようなくくりで考えています。
やわらかポリエチレンケース・ハーフ・大


幅 | 18cm |
奥行き | 25.5cm |
高さ | 24cm |
やわらかポリエチレンケースは、すごく使いやすいので他のサイズも色々と便利に使っています。
- ころんとしたフォルム
- やわらかい
- 持ち手がある
ハーフ・大サイズは高さ24cm。
収納用品としてはちょっと深さがあるタイプですが、深いわりには高い場所に収納しても取り出しやすいです。
ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・ワイドA4


幅 | 15cm |
奥行き | 32cm |
高さ | 24cm |
無印良品といえばポリプロピレンファイルボックスというイメージ。
シンプルデザインが好きで、憧れの収納アイテムです。
- 角があるので収まりがいい
- 安定感がある
- 別売りでフタ・キャスターもつけられる
正直、ポリプロピレンファイルボックスは安定感があるのでこれだけで何にでも使えます。
それでも「ポリプロピレンファイルボックスだとちょっと。違う。。」みたいな収納に、ほかのハーフサイズアイテムがフィットするんですよね。
ポリエステル綿麻混ソフトボックス 長方形・中・ハーフ


幅 | 18cm |
奥行き | 26cm |
高さ | 26cm |
ソフトボックスも無印良品の定番収納アイテムですよね。
こう見えて、意外と容量が大きく、布類だと結構な量を収納できます。
- 容量大きめ
- 軽い
衣類収納に使うのが好きで、いろんなところで使っています。
ハーフサイズは夫のハーフパンツやレギンスが多いので、まとめて収納するのに使用中。


コンパクトにたっぷり収納してくれるので助かっています。
まとめ
というわけで、せまい収納に便利な無印良品のハーフサイズ収納アイテムについて書きました。
わが家はせまい賃貸アパートなので、ハースサイズが便利なことも多く助かっています。
ハーフと言っても高さがあるぶん収納力はばっちりです。
- やわらかポリエチレンケース(別売りでフタあり)
- ポリプロピレンファイルボックス(別売りでフタ&キャスターあり)
- ポリエステル綿麻混ソフトボックス
おすすめ関連記事です








