【2021年バレンタイン】気になる&おすすめチョコレートまとめ

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

今年のバレンタインフェアがもう始まっていますね。

大丸や阪急などデパートのバレンタインフェアはオンライン・ネットで購入できるチョコレートが充実しています。

一部のチョコは店舗受け取りのみのものもあるみたいですがネットで購入できるチョコがほとんど。売り切れになる前にゲットしておきたいところです。

マリ
マリ

チョコレートがこんなに揃って買える機会もなかなか無いですよね。見てるだけで美味しい!楽しいです♪

この記事では、2021年のバレンタインフェアの中から気になったチョコレートをまとめました。

【バレンタインギフト】少し早いけど3種類のチョコレート菓子をオンラインで購入しました

2021年気になったバレンタインチョコまとめ

ピエール・マルコリーニ|ボンボンショコラ

ピエールマルコリーニってミスドで今コラボしているあの人ですよね??

先日、朝からミスド(いつも閑散としている)に行ったら店内に人がいっぱいいて、レジに行列ができていてびっくりしました!

SNSを調べてみると、どうやらコラボ商品が人気でいろんなお店で行列ができている様子。

ピエールマルコリーニってそんなに人気なのかーと思いながら帰ってきましたが(汗)どんなものか食べてみたいので実はすでにこれ注文しちゃいました。

マリ
マリ

早めに注文したので2月上旬に届くみたい!楽しみだな〜〜!

ヴェストリ|スプーンで食べるチョコレート

ヴェストリはイタリアの高級チョコレート。

パッケージに一緒に入っている金のスプーンですくって食べるチョコレートで、そのままでもよし、パンに塗ったりディップにしても良さそうです。

マリ
マリ

スプーンも美味しく食べれるよう設計されているみたいですよ。贅沢で素敵♪

九州焼酎菓蔵|焼酎入りの生チョコ

九州の焼酎をチョコレートに練りこんだ生チョコは、バレンタイン限定のスイーツだそうで。想像だけで美味しい。。。

ゆっくりゆっくり贅沢に食べたいチョコ!

お酒好きな方へのプレゼントに良さそうです。

ブルーナ・モロゾフ|ミッフィーチョコ

ブルーナのミッフィー型のチョコレート。

モロゾフとのバレンタインコラボで8種類のラインナップの可愛いパッケージが揃っています。

これは百貨店のオンラインでも人気アイテムみたい。可愛すぎる。。!

デメル|オレンジピール・ソリッドチョコ(おいしい)

デメル大好きなので自分で買ってしまいたかったのですが、もしかすると夫がいただく可能性があるので(!)やめておきました。

オレンジピールもソリッドチョコも本当に美味しい。好きです。

資生堂パーラー|ボンボンショコラ

資生堂パーラーは実はこれ買いました。

なにやらお正月に資生堂パーラーの福袋があったらしく(買ってない)良いなーと思っていたのです。

もちろん福袋ではないので1種類だけですが、気になっていたものは早めに解決(?)しておきたくて買いました!

クラブハリエ|ブラウニー

クラブハリエは滋賀のお店「ラ・コリーナ近江八幡」にも行ったことがあります。

マリ
マリ

アイスもバームクーヘンもチョコも美味しかった・・!

ハートブラウニーのほかバレンタイン限定のボンボンショコラやピスタチオサンドなど好みのスイーツが揃っています。

エール・エル|チョココロ

エール・エル(RL)は神戸にある人気のワッフル屋さんで、チョココロはワッフルにチョコレートがコーティングされています。

ホワイトチョコレートのコーティングにはキャラメル生地のワッフル。スイートチョコレートにはショコラ生地のワッフル。

パッケージ缶も可愛くて見た目に嬉しいお菓子!

デルレイ|フォンダンショコラ

バレンタインといえばフォンダンショコラが食べたくなるほど、夫へのバレンタインギフトになんどもフォンダンショコラを贈ってきました。

マリ
マリ

寒い季節にあたたかいチョコレートって至福ですよね。。

デルレイはベルギーの老舗チョコレートブランド!そんなお店のフォンダンショコラとか食べてみたいですよね…

フレデリック・ブロンディール|フロランタン

夫はフォンダンショコラも好きだけど、フロランタンも大好物。。

というわけで、今年の夫へのバレンタインギフトにフレデリック・ブロンディールのガトー・セック&ドラジェを購入しました。

選び抜かれたナッツもチョコのフロランタン。届くのが楽しみです♪

私が購入したのはこの3つ!

というわけで、気になったチョコは10個。

その中から3つを実際に購入しました〜!

【バレンタインギフト】少し早いけど3種類のチョコレート菓子をオンラインで購入しました

選ぶのは大変でしたが、早めに購入したので2月上旬には届くみたい。

マリ
マリ

私は楽天市場のリーベイツ経由の高島屋オンラインで購入しました!高島屋は3.5%の楽天ポイントバックがあるみたい♪

*楽天リーベイツのポイントバックはポイントボーナスやエントリーが必要なキャンペーンなどもあるのでしっかりチェックしてから購入するのがおすすめです!

総額1万円ほどしましたが(汗)自分のためのバレンタイン&夫のためのバレンタイン2人分だから仕方ない!笑

届くのが楽しみすぎます!

おわりに

この記事では2021年のバレンタインフェアの中から気になったチョコレートをまとめました。

百貨店のバレンタイン特集は見るだけでもほんとに楽しい。

けどいろんな種類がありすぎて悩ましいですよね。私の気になるリストが参考になれば嬉しいです!

マリ
マリ

バレンタインギフトはAmazon楽天市場でも買えますよー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です