こんにちは。家計をどうにかしたい主婦マリ(@damarino_oheya)です。
先日、NHKのあさイチの「お金がたまる!食費革命」という家計特集が気になりました。
番組では、家計をどうにかしたい2人の主婦が、
- 家計の鬼(スーパー主婦)
- 料理の達人(スーパー主婦)
- 家計の女神(ファイナンシャルプランナー)
という、何やらスゴそうな3人の先生に食費削減のワザを教わり、実践するもの。
結果的には、食費が7〜8万円→5万円前後まで改善するという内容でした。
わが家も食費は毎月7〜8万円。これが毎月5〜6万円に収まってくれたらホント最高です。
良いアドバイスが多く、やる気が出ましたよ。
というわけで、この記事ではわが家も食費を改善すべく、食費の問題点と今後の目標を考えてみました。
「お金がたまる!食費革命」で取り入れたいこと
NHKのあさイチの「お金がたまる!食費革命」という家計特集の中で取り入れたいと思ったこと(目標)はこちら。
- 食材を使い切る
- 夢がモリモリ作戦
- 家計簿引き算作戦
結構がっつり実践できそうなことが紹介されていてタメになりました。
わが家の実際の食費(2019年の平均)
わが家の家族構成は、夫・私・長男(5歳)・次男(2歳)の4人家族です。
毎月、マネーフォワードMEを使って半自動化の手作り家計簿をつけていますが、去年の食費(1ヶ月の平均)はこんな感じでした。
費目 金額 食費 69,994円 外食 20,899円 合計 90,893円
食費と外食を合わせると90,893円。。。
約2年前に食費の記事を書いたときから、1万円増加してしまいました(汗)
[kanren id="2599"]
\\ これはやばすぎ //
というわけで、わが家もあさイチの「お金がたまる!食費革命」を実践してみたいと思っています。
食材を使い切る
食費を減らす具体的なアイデアとして「食材を使い切る」ということ。
すごく当たり前のことなんですけど、これが意外とできていなかったりするんですよね。
- 冷蔵庫の中に箱を置く
- 賞味期限が間近なもの・使い道がないもの・使う予定がないものを入れる
- 箱の中のものを使う「在庫一掃デー」
「在庫一掃デー」は、箱の中の食材から、
などを作ります。
番組では手巻き寿司を作っていましたが、手巻き寿司の具材になりそうなものは「細く切る」
具材にならなそうなものは、細く切って餃子の皮に巻いて焼く。
これなら楽しみながら実践できそうです♩
夢がモリモリ作戦
「我慢はしたくないけど減らしたい」という主婦にファイナンシャルプランナーがおすすめしたのがこの作戦。
- これから10年間の家族のライフプランを記入
- 自分がやりたいこと(夢・旅行など)を記入
- やりたいことの予算を考える(例*ハワイに家族旅行100万円)
- やりたいことを達成させるまでの年数を考える(例*4年)
- 1年で貯める金額を考える(例*25万円)
- 1ヶ月に貯める金額を考える(例*2万円)
外食やスイーツなどの誘惑があるとき、「節約」をする具体的な目的がモチベーション維持に繋がるのかなと思います。
私もハワイに行きたいので、テレビを丸パクリ♩月間2万円の無駄な食費を抑えたい!
家計簿引き算作戦(1週間1万円生活)
いちばん実践的な作戦が「家計簿引き算作戦」です。
- 食費の予算を決める(例*6万円)
- これだけは譲れないものの予算を決める(例*1万円*お酒やお米など)
- 1ヶ月を5週間に分ける
- 1週間で使っていい金額が決まる(例*1万円)
この作戦なら、わが家でも1週間に1万円の食費生活ということになります。(=予算÷5)
これは昔、食費を節約したいときにやっていましたが、予算内に納めたい!って意識するようになるんですよね。かなり効果がある方法だと思います。
ちなみに、この作戦はスタジオにいらっしゃった家計コンサルタント横山光昭さんも実践しているとのこと。
最近サボってたけど、私も1週間に1万円食費生活やってみようっと♩
まとめ
というわけで、あさイチの食費改善特集を見て、わが家も食費の問題点と今後の目標を考えてみたという話でした。
[box class="box27" title="POINT"]
- 食材を使い切る
- 夢がモリモリ作戦
- 家計簿引き算作戦
[/box]
他にも、無駄書いしないための食材の収納方法・レシートに「無駄になったもの」「衝動買いしたもの」2つをアンダーラインを引いて無駄を把握する方法なども紹介されていました。
来月(2月)は食費の無駄買いをしないように頑張ってみますね♩
[kanren id="12069,4341,2513"]