【無料】自動車保険の一括見積もり「インズウェブ」やってみた。勧誘電話なし・ハガキやメールは来ました

自動車保険の期限まで時間があったので、気になっていたインズウェブの自動車保険の一括見積もりをやってみました。

マリ
マリ

無料ですぐに見積もりが出るし、スマホでもできるのでお手軽です♩

とはいえ「保険」って勧誘がしつこいイメージがあったので、

  • 電話でしつこく勧誘がある?
  • 必ず変更しないといけない?

というところが気になっていました。

結果的には、そんなことは一切ないので良かったです。

POINT
  • 勧誘の電話はなかった
  • ハガキは届いた(一度きり)
  • 保険会社を変更しなくても大丈夫

マリ
マリ

ハガキは届いたけど、保険料を見比べやすいので、むしろ有り難かったです。

インズウェブの一括見積もりをやってみた理由は、どのくらい保険料が下がるのか知りたかったからです。

確かに、今までの保険料より3万円〜4万円お得になる結果ばかりでした。

しかも、提示された保険会社は有名&大手保険会社だったのも良かったです。(マイナーな保険会社をおすすめされるのかと疑っていたので。。)

この記事では、自動車保険料の一括見積もりをやってみた感想をまとめています。

\ インズウェブで一括見積もり /

実際の見積もり価格

今回、無料の自動車保険一括見積もりサービス の「インズウェブ」で一括見積もりをお願いしました。

といっても見積もりを取るのは簡単で、名前や住所や車の情報を入力していくだけ。

マリ

スマホで数分で完了するのでとってもお手軽です♩

その後、すぐに6件の保険会社からの見積もりがメールで届きました。

保険会社金額(年間)
三井ダイレクト損保31,490円
SBI損保26,970円
アクサダイレクト39,480円
チューリッヒ31,020円
損保ジャパン35,930円
ソニー損保33,640円

ちなみに、これまでは年間約70,000円を自動車保険に支払っていたので、どれも半額〜半額以上になる金額です。

「ネット割引」もすでに適用されているので、この金額が底値なのかなと思います。

これまでよりシンプルな契約

数日後、保険会社からハガキが届きました。

ハガキを見比べながらじっくり保険内容を確認したのですが、これまでの自動車保険と比べると保証内容が最低限のもので見積もりが出されているのかなという印象でした。

  • 搭乗者の保証の有無
  • もらい事故の場合の弁護士費用の有無
  • 入院時のアシスト特約
  • 車両保険の有無や金額

などなど、金額が低かったり契約内容に入っていなかったりしていました。

見積もりの際に「かんたんな質問」に答えるくらいなので、当然といえばそうなんですけどね。

なので、一括見積もりと言っても内容の確認は必要です。

契約内容を見直し、新たな見積もりを出す場合は保険会社のサイトでログインし、保険会社別に見積もりを出します。

マリ

今までの自動車保険の内容を見直すいいきっかけになりました♩

登録のときに気をつけたこと

勧誘や保険会社からの電話が一切なかったと書きましたが、その理由は、見積もり登録の際にアドバイスや資料請求などを全て「しない」を選んでいたからだと思います。

見積もりでは、名前、住所、車の情報などを入力します。

この時に、保険会社や代理店からのアドバイスの有無を選んだり、他のサービスの資料を請求する項目があるんですよね。

私の場合はアドバイスなどはちょっと・・・と思ったので「希望しない」にしていました。

マリ

そのおかげで(?)勧誘の電話が一切なかったのかなと思っています♩

もちろん、保険会社や代理店からのアドバイスが欲しい場合は「希望する」にしていた方が良いと思います。

実際、自分では用語や保険内容がよく分からなかったり、ネットで検索してなんとか調べる感じだったので、アドバイスがあったほうが楽だと感じました。

\ インズウェブで一括見積もり /

自動車保険の一括見積もりをしてみたけど、結局選んだのはこれまでの保険会社

そんな感じで自動車保険の一括見積もりを利用してみましたが、選んだのはこれまでの保険会社でした。

というか、保険が切れる2ヶ月くらい前に見積もりをしたので、なかなかじっくり選ぶことができなかったんですよね。

マリ

気になる保証や特約などを調べていましたが、時間がなくなり、そのままこれまでの保険を更新しちゃいました。。。

時間があるから・・・と、一括見積もりをとったけど、思っていたほど時間がありませんでした。

自動車保険を変えるなら、もっと早めに見積もりをとるべきでしたね。。

まとめ

というわけで、インズウェブで自動車保険の一括見積もりをしてみた感想でした。

POINT
  • 勧誘の電話はなかった
  • ハガキは届いた(一度きり)
  • 保険会社を変更しなくても大丈夫

勧誘の電話は嫌だなと思っていたので、電話が一切なかったのは良かったです。

ただ、自動車保険の期限が切れるまで、メールは結構届きました。(期限が切れるとメールはほとんど来なくなりました)

マリ

自動車保険の契約内容をじっくり見直すためにも、一括見積もりは期限までの時間があるときがベストです♩

\ インズウェブで一括見積もり /

タイヤ交換をディーラーでした値段と感想。実はタイヤ交換には選択肢があるんです。自動車税はイオンカードで支払える。2020年はキャンペーン利用で400ポイント貰えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です