年末年始に帰省したときに、俺のフレンチで食事をしました。
実は少し前から「ここ行きたいね〜」と、友達と目をつけていたお店がちょっとイメージと違うことに気づき、女4人で食事するのに良さそうなお店を当日の15時頃から探すことに。
すると、博多駅の近くに俺のフレンチがあり、15時でしたが当日17時からの予約ができました。
俺のフレンチ【博多】に行ってきた

「俺のフレンチ」一時期テレビでかなり取り上げられていましたよね。
俺のフレンチは「俺の株式会社」が手がけるもので、フレンチ以外にイタリアンや焼肉・ステーキなどなどいろんな種類の店舗があります。
テレビで取り上げられていたように、俺のフレンチといえば立食スタイルでリーズナブルな価格で本格フレンチが楽しめるという印象でした。
▼なんと現在はオンライン通販でコース料理を購入することができます。さすがにコース料理は人気みたいで、売り切れてることもありますね。
博多駅のすぐ近く
今回は、俺のフレンチ博多店に行きました。
博多駅から俺のフレンチ博多店に行くには博多駅2階から行くとスムーズです。
博多口を2階から出て左手(博多阪急側)に進み、KITTE博多は通りすぎ、そのまま奥に進むと看板が見えてきます。
福岡に住んでたのは5年も前のことですが、その間に博多駅はすっかり洗練されました。
はじめは場所が分からず1階から行ってしまったので少し迷いましたが、小さかった郵便局が東京駅のKITTEみたいになって、ビルには大丸が入っていたりして驚きました。
ボリューム感がすごい

テレビで言ってたように、俺のフレンチはメニューを見ると確かにリーズナブルな価格です。
そこで、無意識に「量が少ないのかな」と想像していたのですが、出てきた料理を見るとふつうにでかい。

リーズナブルでふつうサイズというか、結構がっつりなボリュームとサイズです。
お腹が空いていたので肉料理を2品も注文してしまいましたが、今思えば1つは魚介料理にすべきでした。
女4人でシェアしながらの食事でしたが、美味しくてお洒落でお腹いっぱいで、とても満足でした。
俺のフレンチ【博多】は座ります

福岡に俺のフレンチができたのは何となく分かっていましたが、テレビで見た東京のお店は立食でした。
そのため、俺の〜系は立って食べるお店と思っていて候補に上がっていませんでした。
でも、実際に予約前にお店を覗いてみるとテーブルと椅子だらけ。
お客さんも座ってゆったりと食事していて、めちゃお洒落。
友達と「座れるならここにしようか?」と、予約を決めました。
予約はした方がいい?お客さんは多い?

今回、当日の15時からでも予約できましたが、週末は予約が取りにくいという口コミもありますね。
実際、17時の入店時には空席だらけだったのが18時には満席となっていました。
ものすごく広い空間なので、まさか満席になるなんてびっくり。
ステージではジャズコンサートが始まったり、誕生日やお祝いのサプライズもみんなでお祝いする感じで、すごく盛り上がっていました。
時間帯にもよると思いますが、人気店なので予約はしていたほうが安心だと思います。
ちなみに滞在時間は2時間制だった

予約は友達が取ってくれたのですが、2時間制と言われたようです。入店の際にも店員さんから2時間との確認がありました。
17時に入店して19時にお店を出ると、外にはまだ並んでいるお客さんもいたのでやはり予約していた方が楽ですね。
俺のフレンチはグループで行くのにおすすめ!

はじめて俺のフレンチに行きましたが、驚いたのは料理のボリュームです。
女4人で行きましたが、最後のリゾットが出てきたときには「これで最後だよね…?」と顔を見合わせるほどにお腹いっぱいで大満足!
(美味しくて楽しくて自分たちで注文した内容をすっかり忘れていました)
大学時代の友達ですが、みんな住んでいるところがバラバラで久しぶりに会いました。
ゆっくりおしゃべりしながら食べて飲んでいたせいもあると思いますが、お腹いっぱいだったのでここではデザートは注文せず、2軒目の和カフェでお茶して帰りました。
俺のフレンチは博多駅すぐ近くなので2軒目に入るお店もたくさんあるし、電車の時間もあまり気にしなくていいので良かったです。
▼オンライン通販で「俺のフレンチ」コース料理を購入することができます。売り気の場合は入荷お知らせメールを登録することもできますよ。