ブラックフライデーは小売店によるセールイベント。
サイバーマンデーは、ブラックフライデーのあとに行われるオンラインストアの大セールです。
2019年のAmazonのサイバーマンデーは12月6日(金)9時スタートの87時間。
- 何を準備すればいい?
- 何がおトクになるの?
- 去年はどんなかんじだった?
サイバーマンデーに参戦するつもりは無かったのですが、Amazonのサイバーマンデーセール会場を見ていると、暮らしをよくするためのアイテムがいくつか気になってきました。
何を準備すればいい?
プライム会員ということもあり、Amazonではよく買い物するしほぼ毎日商品を検索していますが、サイバーマンデーに向けて「ほしいものリスト」を作っておくと便利です。
- Amazonで商品を検索
- 商品ページの「ほしいものリストに追加する」をタップ
- メニューから「ほしいものリスト」を選んでリストを確認♩
サイバーマンデーでも、ほしいものリストに追加している商品がセール対象になったときにはスマホに通知が届くし(設定は必要)、数や時間に限りがある場合にいち早くチェックすることができます。
また、いつでも気になったものがまとめて見れるので、買う・買わないは関係なく便利なんですよね。
そのほか、サイバーマンデー期間中に1万円以上購入でポイントアップとなるキャンペーンがあるのでこちらもエントリーをお忘れなく。
何がおトクになるの?
Amazonサイバーマンデーでおトクになる商品はセール会場で予告されていく(去年の場合だと増えていく)ので、サイバーマンデー開始の12/6までに少しずつチェックしておくと乗り遅れなくてすむはず。
今年の特別企画として、去年は無かった「二度見せずにはいられない、驚き価格のタイムセールが続々登場」とのことなので、どんなものが出てくるのかはちょっと楽しみにしています。
- 特別企画「二度見せずにはいられない驚き価格のタイムセール」
- どれ6セール(映画DVD・ブルーレイが6本3,000円)
- Amazon music UNLIMITED(4ヶ月99円で音楽聴き放題)
- kindle unlimited(3ヶ月99円で読み放題)
- amazonパントリー(5箱に1箱何かが当たる!Fire TV Stickなど)
- Kindle本なら最大60&OFF
- 本のまとめ買いクーポン(3冊以上でポイント最大8%)
Amazonデバイス
新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコール
「Echo Show5」はEchoシリーズの最新モデルですが、サイバーマンデーセール対象品となっています。
スクリーン付きのスピーカーで、Amazonミュージックだけでなく、Apple Music・Spotify・Dヒッツ・プライムビデオなども楽しめるデバイスです。(各サービスで登録は必要)
Echoシリーズはスマートリモコンの操作も声でできるようになるしずっと気になってるんですよね。
▼そのほか「Fire TV Stick」は、Amazonプライム会員なら持ってて損はないAmazonデバイスです。
私も、今年のAmazonプライムでーで購入しました。
テレビにHDMI端子とWi-Fi環境があればOKなので、10年前のテレビを使っているわが家でも大丈夫でした。
Fire TV StickがあればテレビでAmazonプライムビデオやYouTubeが見れますよ♩

iPad
Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) – スペースグレイ(最新モデル)
やはりiPadもセール品にラインナップされてきました。
最新モデルでApple Pencilも使えるiPadなので、少しでもおトクに購入できるなら欲しいな!
12月5日現在で36,869円、どのくらいおトクになるんだろう・・・
LG有機ELテレビ
LG 55V型 有機EL テレビ OLED55C8PJA 4K
テレビの調子が悪いのでテレビを買うかどうかはずっと迷っています。でも年末に大きな出費はしたくないし。
LGの↑このテレビは10万超えでかなり高級テレビがセール対象。
とはいえ、わが家にはサイズが大きい&値段が高いので40型のモデルがセールに登場したら良いのにな・・・とか願っています。
ザバス
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味 【50食分】 1,050g
Amazonのセールではザバスがお得になりがち。
今回はショコラ味がセール対象にエントリーしていますね。
なんですけど、私が飲んでるのはクエン酸入りのアクアなんだよなー。アクアがお得になってほしい。もしくは夫が飲んでるスタンダードなココア味。どうなるかな?
アイリスオーヤマ エアリー マットレス
アイリスオーヤマ エアリー マットレス 三つ折り 厚さ5cm 高反発 リバーシブル 通気性 高耐久性 抗菌防臭 洗える シングル ホワイト MARS-S
セール前の現在15,800円のエアリーマットレス。
- 丸洗いできる
- 秋冬と春夏用でリバーシブルで使える
- 3次元スプリング構造( なんか凄そう)
という、口コミ評価もじゅうぶんなアイリスオーヤマの人気商品です。
わが家のマットレスはクタクタなので値段次第では買ってもいいかも。
レゴクラシック
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698
レゴクラシックの「黄色のアイデアボックススペシャル」は、790ピース入り・作れるモデルは9種類と大容量なのでプレゼントにもぴったりのボックスです。
わが家の5歳児も「カメラが作りたい!」と、義実家からの誕生日プレゼントでゲットしました。
レゴは立体的なパズルなので手先を使う練習にもなるし、達成感もある様子。モデルを作ったあとも、自分でいろんなモノを創造して遊べるのでおすすめです。



去年はどんなかんじだった?
去年のサイバーマンデーは、
- ベビーレジストリ登録でマタニティ・ベビー用品20%オフ
- プライム会員は30分早くセールに参加できる
- Kindle Unlimited月額980円のところを2ヶ月で99円
- Amazon Music月額980円のところを3ヶ月99円
- Amazonファミリー2,000円分のおむつクーポンプレゼント
- Amazonのショッピングアプリ初回購入で300ポイント
- 洋画ブルーレイ・DVDが6枚で3,000円の「どれ6」
とか、色々ありました。
2019年のサイバーマンデーも、
- 特別企画「二度見せずにはいられない驚き価格のタイムセール」
- どれ6セール(映画DVD・ブルーレイが6本3,000円)
- Amazon music UNLIMITED(4ヶ月99円で音楽聴き放題)
- kindle unlimited(3ヶ月99円で読み放題)
- amazonパントリー(5箱に1箱何かが当たる!Fire TV Stickなど)
- Kindle本なら最大60&OFF
- 本のまとめ買いクーポン(3冊以上でポイント最大8%)
とか、少しずつ発表になっているので要チェックですねー
まとめ
というわけで【2019年のAmazonサイバーマンデー】準備すること&気になるセール品についてでした。
今できる準備として、
- ほしいものリストに気になる商品を追加
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- 予告されているセール品をチェック
という感じです。
あとはサイバーマンデーが近くなってくるとAmazonのセール会場で色々更新されてくるはず。
今のうちに本当にほしいものを「ほしいものリスト」に入れて無駄遣いにならないようにしたいですね♩
このような記事もあります








