ゴールデンウィークの帰省の服装に悩まないように、3つのコーデを決めてみました。
年末年始の帰省もコーデを3つに決めてすごしてみましたが、それがとても良かったので、今回も決めてみることにしました。
GWのコーデで気になること
ゴールデンウィークの予定をカッチリと決めているわけではありませんが、子連れで車で帰省します。
服装として気になっていることは
- 車で長距離の移動
- 抱っこ紐
- 外遊びが多いかも
- 友達と子連れで会うかも
- 次男の初節句のお祝い
- 陶器市に行きたい
こんなかんじですね。
いつもと変わらず、動きやすく遊びやすい、汚れてもいい格好がいいかなーと思っていますし、今回は車で帰省するので車の中でもラフにすごせるものがいいです。
3つのコーデはこちらです
というわけで、3つのコーデを決めました。
ボーダーシャツと白パンツ
- ボーダーシャツ
- 白いパンツ
- 靴下
1日目の、車で大阪から九州へ移動する日に着る予定です。
また、帰省先では動物園や公園遊びに行くかもしれないのでその時にも良さそう。
この白いパンツはゴムのウエストなので楽〜に着れます(ゴムはトップスで隠れます)。そしてジャバジャバ洗えるという。
かなりお気に入りですが、去年も着てたしそろそろ新しいのを買わないとな…。
花柄ブラウスとデニム
- 花柄ブラウス
- 黒タンクトップ
- デニム
- 靴下
2日連続で動物園や公園あそびなどに行くかもしれないので、これまた楽な服装です。
昼間の外出で、暑くなりそうな日はこれにします。
黒トップスと白パンツ
- 黒トップス
- 白いパンツ
- 靴下
黒のトップスは袖に花の刺繍がたっぷりでかわいいです。
5月のはじめに、次男の初節句のお祝をします。
両家で食事会なので、可もなく不可もないモノトーンな服装がフォーマルぽくていいかなあと思っています。
とはいえ、動きやすいので公園あそびも行ける格好です。
足元は涼しげなスリッポン
シンプルで涼しげで履きやすい靴を探していて、ちょうど良さそうだったのでABCマートでホーキンスのこちらの靴を購入してみました。
柔らかなニットを使用し素材感を楽しめるアイテム。
軽量ソールでライトな履き心地。
程良いボリューム感とシンプルデザインは使い勝手の良い1足。
フェミニンコーデにも合わせやすいキレイめスタイルのスニーカーがHawkins sportより「ステラシリーズ」として新たに登場。
「スタイリッシュで、歩きやすい」スニーカーが店舗限定で発売となります。
柔らかなニットを使用し素材感を楽しめる1足。
軽量ソールで沢山歩く方にもおススメ。
程よいボリューム感がスポーティすぎない女性の足元を演出。
抱っこ紐をしたまま靴を履くことが多いですが、スリッポンなら履きやすくて良いです!
女性らしい足元になるところがお気に入りです。
コーデを決めると安心です
帰省先(今回は義実家のみ)では、意外に朝の準備に時間がなくバタバタすることが多いです。
前回、年末年始の帰省で3つのコーデを決めて過ごしてみましたが、朝の準備がとても楽でした。
考えなくていいので楽でした♩
今回も3つのコーデを決めることができたので安心です。
義実家に1週間くらい滞在するので、部屋着も2パターンくらい決めておきたいです。