今週のお題「今年買ってよかったもの」
部屋にモノを増やしたくないと思っていながら、思い出してみると今年も色々購入しています。
今年買ってよかったものをまとめました。
今年買ってよかったもの
MacBook Air
Apple MacBook Air (13.3/1.6GHz Dual Core i5/8GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MMGF2J/A
もう絶対これです。
Windows歴10年以上だったので、まさに清水の舞台から飛び降りる感覚で購入してみました。
コードやマウスが不要なので場所を取らずに使える点が素敵です。この写真のようにそのままポンと置いていて、使いたい時にサッと使っています。
最高です。
無印良品・シリコーン調理スプーン
このシリコーン調理スプーンはテレビや雑誌でも取り上げられるほどの商品ですが、レードルや味噌漉しなどのように基本的な調理道具ではないので、ずっと「必要ないだろう」と思っていました。
なんだろう。これがあるとめちゃめちゃ料理が捗ります。
食材をすくい取るのがとってもスムーズ。
もう1本欲しいくらいです。
子供用の10連ハンガー
シンセーインターナショナル 赤ちゃん10連ハンガー オレンジ 赤ちゃんの服にピッタリサイズ
写真の右側に干している洗濯物のハンガーです。(見にくいですが)
義実家で義母が子供服用に準備していたのが10連ハンガーで、滞在中に気に入り帰ってきてすぐに購入しました。
10連は干しやすいし取り込みやすい。
さらに写真のとおり部屋の中でも省スペースに干すことができます。せまい我が家にぴったり。
服と服の間隔が狭いのが気になっていましたが子供服は小さいので大丈夫でした。
ベビービョルンの抱っこ紐
ベビービョルンのベビーキャリアオリジナルです。
次男が首が座った頃から使っていますが、赤ちゃんを抱っこしながらものすごく簡単に着脱できるという点がお気に入りです。
長男が遊び中心の教室に通っているのですが、これを使いはじめてから送り迎えが苦ではなくなりました。
よだれカバーはマストです。
ベビービョルンの2枚で1,500円くらいのよだれカバー。
1,500円は「高。」て思いましたが、こちらも買ってよかった。
買ってよかったものの共通点
育児は待ってくれない子供相手だし、自分の時間が確保しにくいです。時間を無駄にするほどストレスなものはないです。
今年買ってよかったものを思い出したとき浮かんだもの。
- MacBook Airはパソコン作業以外のむだな作業がない
- シリコーンスプーンは食材をすくうのが最高にスムーズ
- 10連ハンガーは省スペースで干せる
- ベビーキャリアオリジナルは着脱がらくちん
いつもの暮らしを時短してくれるモノ選びができた4つだったようです。