今週のお題「休日の過ごし方」
私は専業主婦でいつも家にいますが、夫が休みの日は休日の気分で過ごしています。いつも私がやっている子供の世話や相手を夫に託して少しゆっくり家事をします。
そしていつもはできない家族でのお出かけができるので、その時に結婚指輪をするようにしています。
結婚指輪をしてみたい
結婚する時に、指輪を購入しました。
結婚式で使って、その後はケースにしまったままにしていました。二人とも指輪をするという考えがなく、結婚指輪をつけていませんでした。
結婚指輪をしている人をなんかいいなあと思っていた
結婚して妊娠して仕事を辞めて、長男を出産しました。
夫の同期の方々もほぼ同じ時期に結婚・出産などがあり、赤ちゃんを連れて家族同士で集まることも多くなった時に、結婚指輪をしている夫婦を見ては「なんかいいなあ」と思っていました。
ほんわかするなあ
仲良しだなあ
大人だなーと。
それでもまだ自分たちも結婚指輪をしようという考えにならないのが私の鈍いところですが。
次男を里帰り出産したあと、地元で友達に会った時にもみんな結婚指輪をしていました。
地元の友達なので何でも言えるので「結婚指輪ってなんかいいよね」とふと発言したら、友達が「自分もつければいいじゃん」と言ってくれました。
なるほどー
そうだよねえ。自宅に戻ったら夫にも話してつけてみよう!と、ちょっとうれしくなりました。
育児中はアクセサリーをつけにくいから
ピアスやネックレスやブレスレットなどは、子供と遊んだり抱っこする時にブチッとやられそうな気がして怖いけど、今の所、指輪はそんな心配はなさそうです。
ファッションにこだわりはないけど指にキラリと光る指輪があることはやっぱりテンションが上がるし、良いです。
結婚指輪があるのに身につけないのはもったいない
正直、結婚で舞い上がってブランド物の結婚指輪を購入しました。当時は私もガッツリ働きまくっていたので、今ならよーく考えても購入しないだろうお値段のものをとても気軽に購入しました。若さと勢いですねー。
お高いからもったいない・・・というわけではないですが、良いものだし二人で購入したものだから一緒に身につけるのはとっても自然なことです。
休日だけ結婚指輪をしてみる
夫に「結婚指輪したいなー」と話してみると意外にも「あ。そう?する?」とかなり良い感じで返事をしてくれました。
でもこれまで指輪をしてこなかったので、四六時中指輪をするのは二人とも抵抗がある。
というわけで、休日のお出かけするときのみ指輪をすることにしました。
少しのお出かけでも特別感がある
近場のホームセンターやスーパーに行く時にも、遠くのアウトレットや遊園地に行く時も、子供と公園に行く時にも、休日のお出かけなので指輪をするということで、少しだけ特別感があります。
そのおかげか、出先で喧嘩することは無いし、常に楽しもうという気分で過ごせています。
指輪をするときのルールを作った
先日、(私が)指輪をするのを忘れることが多いので、「自分が指輪をする時に忘れている人(主に私)がいたら教えてあげること!」という夫婦間ルールを作った。
— マリ (@damarino_oheya) 2017年9月17日
主に私が指輪をするのを忘れてしまいがちだったので、自分が指輪をする時に相手の指輪が残っていたら相手の指につけてあげることにしました。
結婚式のチャペルで指輪交換した時のようにつけてあげるので、ちょっと笑ってしまいます。
相手を思いやる気持ちがもてる
休日だけですが、結婚指輪をするようになって何となく夫婦関係が良いです。(イチャイチャするわけではないけれど)(それでいい)
平日は忘れていても休日には指輪のことを思い出すのも習慣になってきているし、相手のことを意識するきっかけにもなっています。
平日の指輪の定位置は
指輪をしない時のために、リングホルダーを購入しました。
無印のものです。かわいくてお気に入り。
育児中だけど、夫婦の絆も大切にしたい
結婚してもうすぐ丸5年になります。
結婚前は遠距離だったので同棲などもすることなく、一緒に過ごすようになってちょうど5年。恋愛中の恋人たちのようにイチャイチャすることは本当になくなりましたが夫婦としてこれからも歩んでいきたいなあと、5年経った今も思える相手で良かったです。
家族も増えてお互いの役割は変わってきています。
そんな中で、今更ながら結婚指輪をしてみるという夫婦だけのイベントを、休日限定で楽しんでいます。
イチャイチャという単語が二度出てきたので
イチャイチャしたいのかな?と微笑ましくなりました(^^)
うちも結婚年数も2人の子の年齢もほぼかわりませんが
本当にイチャイチャすることなくなりましたね~笑
結婚指輪を最初からしているせいか?ずっと仲良しです!
夫婦の在り方は変わっていていきますが
私もずっと支え合って過ごしていきたいと思っています!
ほっこりする記事に思わずコメントさせて頂きました!
たまり (id:tamarinrin)さま
申し訳ございませんー!
コメントに今頃気づいてしまいました。せっかくコメント残していただいていたのに返信が遅くなり申し訳ございません。。
いえいえ。本当にイチャイチャしたいわけではないのですよー笑
最近は本当にそういうことがなくなり、健全な関係で心地いいですよね。成長したのでしょう。
ずっと支え合っていける仲間みたいなかんじですね。
お互いがんばりましょう〜!
コメントありがとうございました!